http://kiracchi-serendipity.sblo.jp/article/30591746.html
【移民受け入れで本当に治安悪化する?】
http://kiracchi-serendipity.sblo.jp/article/30732024.html
先日、↑上記のエントリーで「製造業の登録型派遣禁止でどうなる?」「移民受け入れと治安悪化」に対する投票をしてたのですが、投票期間はとりあえず1週間と設定していたので、すでに投票期間は終了しました。ただ、その結果をまだお知らせしていませんでしたので、今日はその発表をしたいと思います。
まずは、「製造業の登録型派遣禁止でどうなる?」についてですが、以下のような結果となりました。
15件 失業者が増える
4件 アルバイト/パート/期間社員が増える
0件 正社員が増える
1件 その他良い効果が出る
3件 その他悪い効果が出る
確かに当初の派遣システムの目的は、医師とか薬剤師みたいに資格はあるけれどフルタイムで働きたくない人達の労働力を掘り起こすためだったような気もしますが、製造業を含む他の業種に拡大した事にはいろいろと議論をする余地があるとは思います。
ただ、派遣であれアルバイトであれ、誰でもできる仕事には代わりにできる人がたくさんいるわけで、そういう職種の雇用は不安定にならざるを得ないわけです。
俺が気になるのは、これだけ雇用が社会問題になっているにもかかわらず、労働力不足の指摘されている農業や介護業には失業者の殺到している状況があるわけでもありません。これは、労働市場にある種の需給ミスマッチが起こっているわけで、この要因をしっかり調査分析してみた方がいいんじゃないかと思うんだけどなぁ……。賃金の低さも一つの要因だろうけど、何故失業者が農業や介護業界に向かわないのか俺も非常に気になります。
ちなみに、この投票に対する「私の選ぶベストオブコメント」は↓です。
人類の発展に生存競争は不可欠です。派遣システムもその一つ。派遣が嫌なら頑張っていい職業につくこと。
(男性/60代/徳島)
そして、次は「移民受け入れと治安悪化」についてですが、結果は以下の通りです。
33件 反対。数字を見て治安悪化を確信した
0件 反対だけど、受け入れざるを得ない
2件 賛成だけど、不安な面もある
1件 賛成。積極的に移民を受け入れるべき
1件 難しい問題。まだわからない
この結果だけを見ると、本ブログの読者の大半は反民主党ですかね?(笑)「2番目と3番目の選択肢にもうちょっと集まるかな?」と思っていたのですが、ここまでワンサイドになるとは私の想定外でした。
投票上のコメントやエントリー上でのコメントにもありましたが、このエントリーでの「日本人、定住外国人、非定住外国人の人口に対する刑事施設収容率」ってのは、危険度を示す一つの指標にはなると思いますが、ここでの「日本人」は全年齢層の人が含まれているため、「生産年齢層」に限って言えば、ひょっとすると日本人の刑事施設収容率が一番高くなる可能性もあるかもしれません。
どなたかのコメントにも書いてありましたが、この手のデータは統計的にいくらでもいじれそうな気がするので、(悪意があっていじるわけではなく、同じ条件での比較が非常に難しいため)注意深く数字を見る必要があるとは思います。
ちなみに、この投票に対する「私の選ぶベストオブコメント」は↓です。
記載されているのはあくまで一般論で、外国人の国籍によっては大きく変わりそう。
(男性/50代/千葉)
データからは国籍別でも数字は出せるのですが、国によって母集団の数が小さいためここではあえて載せませんでした。ご容赦下さい。
という事で、今後も今回みたいな形で、投票結果は一週間後くらいに発表しようと思っておりますので、よろしくお願いいたします。
今日のエントリーで、「なるほど」「ふむふむ」「面白い」などと思ってくれた方で、一票を頂ける方は是非ともお願いします。↓
